Kenji Ito
CFO Brain®
CPA (Japan & U.S.) CGMA
IBFD Consultant - Japan
Business Owner
Expertise: Accounting & Finance, International Taxation, M&A
Industry : IT, Software, Telecom, Medical, Pharmaceutical, Healthcare
Region: Japan, United States, India, Singapore
Graduated from University of Tokyo Faculty of Law
CFO Brain ® advising Japan CFO of foreign companies to resolve accounting and tax issues and deal with external auditors, internal auditors, tax authorities, etc. Long years of experiences as controller of foreign companies, in-house tax expert, auditing firms, etc.
After working for International Department of Audit Corporation, Tax Department of mega bank, international tax expert of mega pharma company, he started his own CPA firm.
He took lead in projects such as M&A, financial due diligence, corporate valuation, post-merger integration, internal control, US GAAP conversion of mega bank, etc..
He has been supporting marketing activities in Japan of IBFD (International Bureau of Fiscal Documentation, headquartered in Amsterdam, Netherlands) tax database widely used by international tax experts as IBFD Consultant - Japan.
He was headhunted by German CFO of Japanese subsidiary of foreign software company. He took lead in centralization of accounting function to shared service center as head of accounting for Japan. The German CFO highly evaluated completion of the project on time due to immediate action immediately after the Great East Japan Earthquake and he was honored as the "Employee of the Quarter" in the Asia Pacific region.
He also established accounting function of a newly established Asian subsidiaries (Singapore, Hong Kong, Korea) as an Asia international controller of foreign IT & Telecom company, which had been long outstanding issue of Japan CFO, in a short period of time by outsourcing to local accounting firms.
ITO CPA Office located in Tokyo Minato-ku Bay Area is an accounting firm specialized in providing management and tax advisory services for CFO and Controllers. They lead foreign companies to create cash flow from Japan business, attract new investment into Japan and to revitalize the Japanese economy.
He set up Small Business M&A Center and contribute to revitalize the Japanese economy through making M&A deals and post-merger integration.
He started Japan-India Partners G.K. as representative member, a company specializing in supporting India (outbound) business of Japanese companies, with Indian Chartered Accountants.
He is also active as a real estate investor. He is an owner of residential and commercial property in Central Japan Area. He runs mini office rooms which is perfect fit for small business start up by entrepreneur. He knows well about real estate market in Japan.
専門分野:経理財務、国際税務、M&A
関与業界 : IT・ソフトウェア・通信・メディカル・製薬・ヘルスケア・不動産関係
地域:日本・アメリカ・インド・シンガポール
東京大学法学部卒
外資系企業CFOを支援するCFOブレイン®。経理財務の課題を解決。監査法人、内部監査人、税務当局等に対応。外資系企業コントローラー、社内税務専門家、監査法人等で長期の実務経験有。
監査法人国際部、大手都市銀行主計室税務部、外資系製薬会社社内税務専門家として勤務後、伊東公認会計士事務所を独立開業。
M&A、財務デューデリジェンス、企業価値評価、M&A後の事業再編、内部統制、銀行の米国会計基準決算等のプロジェクトで活躍。
IBFD(本部オランダ・アムステルダム)コンサルタントとして、国際税務専門家に広く利用されている税務データーベースの日本におけるマーケティング活動の支援をしている。
外資系ソフトウェア会社日本法人のドイツ人CFOによりヘッドハントされ、日本法人の経理責任者として経理業務のシェアードサービスセンターへの集約化を推進。東日本大震災直後に迅速な行動でプロジェクトを期限内に完了させたことがドイツ人CFOに評価され、アジア太平洋地域「最優秀社員」として表彰される。
さらに外資系IT通信企業で、アジアのインターナショナルコントローラーとして日本CFOが課題として抱えていた新設アジア子会社(シンガポール、香港、韓国)の経理業務体制の構築を現地会計事務所にアウトソーシングして短期間で解決。
伊東公認会計士事務所はCFO、コントローラーの経営および税務アドバイザリーを専門とする東京都港区ベイエリアの会計事務所。外資系企業が日本ビジネスでキャッシュフローを創出し、新規の対日投資を呼び込み、日本経済を活性化させるために日々奔走中。
スモールビジネスM&Aセンターを立ち上げ、新規M&A案件の創出、M&A後の統合を通じて日本経済の活性化に貢献。
日印パートナーズ合同会社をインド勅許会計士と共同で設立し代表に就任。同社は日本企業のインド(アウトバウンド)ビジネス支援に特化した会社。
不動産投資家としても活動中。東海エリアに収益物件保有。起業家のスタートアップに適したミニオフィスルームを運営中。
2019年国家資格である賃貸不動産経営管理士の資格取得。
日本の不動産市場およびアセットマネージメントにも精通している。
Miyuki Ito
プレゼン資料作成、セミナー・イベント企画・事務局 担当
Webマーケティング、ホームページ、フェイスブック広報
㈱オリエンタルランド 商品開発部シニアデザイナーとして6年間勤務後
高島屋 法人外商部 営業部所属プランナーを6年間経験
商品企画開発、マーケティング、デザイン、プランニング、プレゼン企画を得意とする。
Accountant
チームCFOブレイン®のプロフェッショナルチームとともにクラインアントのためにリモートで働くモチベーションの高いアカウンタント
チームCFOブレイン®のコアメンバーの「アカウンタント」として、業務の改善・効率化に貢献し、ビジネス変革を実現する!